24時間受付メール相談 24時間受付LINE相談
当院の特徴
LINE 予約 TEL
当院の特徴

猫背の原因について | 【九条駅徒歩1分】腰痛・肩こり・むちうち施術が評判 | 九条えんめい鍼灸整骨院

お問い合わせはこちら
新規患者様、随時受付させていただきます。当院は予約制ではありません。

Blog記事一覧 > 新着情報 | 九条駅えんめい鍼灸整骨院 - Part 7の記事一覧

猫背の原因について

2022.11.30 | Category:




猫背になる本当の理由は「不良姿勢」であると以前のブログでも解説させて頂きました。今回のブログではなぜ猫背になるのか?昨今猫背等の不良姿勢の悩みを抱える患者様が増えている本当の理由について解説致します。

日常生活で気を付けてほしい動作

  • デスクワーク作業で首が常に前傾している
  • 座位・立位でスマホを長時間使っている
  • 足を組んでイスに座ることが多い
  • 運動を全くしていない
  • etc…

上記動画(不良姿勢)が習慣化されてしまうことが猫背の始まりです。不良姿勢を続けていると人間の体(脳)はその状態が正常な状態であると勘違いし、身体が固まってしまいます。(緊張してしまう状態)身体が固まってしまうと姿勢を正そうとしても自分の意識だけでは元に戻すことが難しくなります。なぜならば、不良姿勢の方が身体にとって良い姿勢であると勘違いをしてしまっているからです。

つまるところ猫背は矯正だけしても症状が根本から改善されることはなく、猫背矯正や姿勢矯正をした後に「矯正した姿勢が正しい姿勢であることを脳に記憶させる」環境通りがとても重要です。



猫背の解消は身体の固まり(緊張)を取り除く治療が必要

九条えんめい鍼灸整骨院では厚生労働省認可の3つの国家資格を有した私(院長)・女性治療家がすべての猫背治療・姿勢矯正を担当しております。猫背は原因である身体の固まりを取り除く治療から開始しており、具体的には以下図の背中周りの筋肉(僧帽筋、肩甲挙筋、三角筋、脊柱起立筋等)の緊張を取り除く施術を行いその後、骨格の矯正・調整を行っていきます。



アプローチする筋肉一覧

  • 僧帽筋
  • 肩甲挙筋
  • 三角筋
  • 脊柱起立筋
  • 小・大円筋
  • 前鋸筋
  • etc…


(姿勢矯正イメージ図)

身体の緊張を取り除くことができたら再発予防で筋力トレーニング

猫背の最も大きな原因である「身体の緊張(固まり)」を解消することが出来ましたら猫背矯正・姿勢矯正を行い、その後良い姿勢の状態を保つために筋力トレーニングおよびストレッチ指導等を実施しております。どちらの動作も良い状態(姿勢)を保つために欠かせないステップであり、再発を徹底して予防するためにも必要不可欠なメニューであります。


(筋力トレーニングイメージ図)
※体の内部(インナーマッスルを鍛えるトレーニング)がメインです。


(ストレッチイメージ図)



九条えんめい鍼灸整骨院では猫背が原因として発生する腰痛や肩こり、膝痛等の症状を改善することはもちろんのことながら根本の原因である猫背を早期に解消することで痛みを伴わない日常生活を送ることができるようサポートを行っております。猫背矯正・姿勢矯正においては施術実績も豊富にありますので是非お気軽にお問合せ頂けると幸いです。

11月23日(水、勤労感謝の日)休診致します。

2022.11.22 | Category:

頸椎腰椎ヘルニアの本当の原因

2022.11.09 | Category:




ネットニュースで芸能人のYOSHIKIさんは頚椎椎間板ヘルニアの症状を患っており、嵐の二宮和也さんは腰椎椎間板ヘルニアの症状を抱えていると知りました。一般的に多くの方が頸椎腰椎ヘルニアのことを認知していますが、ヘルニアとは身体の中の一部が、あるべき場所から出てきてしまった状態を「ヘルニア」と言います。
「頸椎腰椎ヘルニア」は首の骨もしくは腰の骨が本来あるべき場所から飛び出してしまい、神経を圧迫させることで痛みやしびれ等を引き起こす症状であり、症状によっては手術が必要です。九条えんめい鍼灸整骨院では腰椎椎間板ヘルニアの治療も提供しておりますが、頚椎椎間板ヘルニア、腰椎椎間板ヘルニアの症状を発生させないために必要なことは「日常生活で正しい姿勢」で過ごすことです。
※外科手術が必要なヘルニアは病院を利用頂いております。

※下記のような動作を繰り返していると不良姿勢(猫背)となり、頸椎腰椎ヘルニアの原因になりうる可能性があります。

  • スマートフォンを長時間利用して動画を観ている
  • 仕事で一日中デスクワーク作業をしている(ストレッチ等をしない)
  • 首を前後に動かす動作が多い
  • 運動不足
  • 肩が巻き肩である
  • etc…

上記はすべて不良姿勢の要因となり、頸椎腰椎ヘルニアになりやすい生活習慣です。
頸椎腰椎ヘルニアを引き起こさない為にも少しずつでもよいので生活習慣を改めることも大切です。

椎間板ヘルニアを図で解説




上記図は骨格図(背面)と椎間板(背骨を支えるクッションの役割)の図となります。背骨は首から骨盤までまっすぐ繋がっており、24個の骨で構成されております。背骨は神経を通している管の役割があり、腰や首が丸まってしまうことで骨と骨を繋げる椎間板(クッション)が飛び出てしまいます。つまり不良姿勢は頸椎腰椎ヘルニアの天敵といっても過言ではありません。

では、猫背にならないためにどのような対策が必要なのか?

猫背(不良姿勢)にならないために、日常生活でできる対策を列記しましたのでご確認下さい。

  • ストレッチポール運動
  • ヨガ
  • 体操
  • ウォーキング
  • 筋力トレーニング
  • 姿勢矯正(整骨院等)
  • 睡眠
  • etc…


(ストレッチポールを使用したイメージ図)

九条えんめい鍼灸整骨院は身体に優しい整体治療・矯正治療を得意としております。整体治療・矯正治療は身体の骨格を整えることができるため、痛みや不良姿勢で悩む患者様のサポートを行うことが可能です。身体に負担をかけずに調整を行うことができますので女性やお子様でも安心して施術を受けて頂けます。然しながら整体治療・矯正治療をしても日常生活で不良姿勢を繰り返しているとすぐに悪い状態に戻ってしまいます。そうならないようにするために当院では自宅でできる運動指導等も実施しております。
ご自宅で適度な筋力トレーニングを行うことで以下のような効果を保つことができます。

※以下は整体治療・矯正治療を受けることが得られるメリットとなります。

  • 正しい姿勢を保つことができる
  • 体の代謝が良くなる
  • 痩せやすい体質になる
  • ケガがしにくくなる
  • 良く寝れるようになる
  • etc…

11月3日(木、文化の日)休診致します。

2022.10.29 | Category:

不良姿勢が及ぼす身体への悪影響

2022.10.24 | Category:




ここ最近小学生の患者様が「肩が凝る」「慢性的に腰が痛い」等の肩こり・腰痛症状で親御さんと治療院を利用するケースが大変増えてきました。当院は日常生活における不良姿勢が肩こり・腰痛等の症状を引き起こしている原因ではないかと考えており、一例にはなりますがスマートフォン等が普及しすぎたことが身体の不調を引き起こしている可能性もあります。日常生活の中で以下、不良姿勢に繋がる動作をどれぐらい行ってしまっていますか?

  • 長時間のデスクワーク
  • 長時間によるスマートフォンの使用
  • ハイヒール・擦れた靴での歩行
  • 片手での運転(ハンドル操作)
  • 足を組んで座る
  • 重たい荷物を持つ動作が多い
  • 子育てで赤ちゃんを抱えている
  • etc…

上記のような動作はすべて不良姿勢の要因となります。普段何気ない動作であっても身体は悲鳴を上げている可能性があります。そのため、日常生活で気を付けることができる動作は今の内に改善していくことを強く推奨します。



不良姿勢を改善するためにやっていること

不良姿勢を改善するために努力している方も多くいらっしゃいますがなかなか長続きはしません。
※以下動作は身体にとってとても良いことですが長続きしない傾向が強いです。

  • ストレッチ
  • 筋力トレーニング
  • ウォーキング
  • ヨガ
  • 水泳
  • サプリメント
  • 半身浴・入浴
  • 睡眠
  • etc…



不良姿勢を放置しているとどうなってしまう?

結果として不良姿勢が続いてしまっている方が多いのですが、不良姿勢を放置していると身体はどうなってしまうのか一例を紹介します。

  • 内臓の働きの低下(胃腸の働きが低下する可能性がある)
  • 流動性食道炎に繋がる
  • 代謝の低下(血行不良)
  • 自律神経の乱れ
  • 身体が疲れやすくなる
  • 元気や自信がなさそうに見える
  • バストが下がる
  • 顔にしみやたるみができやすくなる
  • 呼吸がしづらくなる
  • 過呼吸や動悸がおきる

不良姿勢を放置しておくと上記のように様々な問題を抱えてしまいます。特に「疲れやすくなった」「睡眠をとっても身体が回復しない」「代謝が悪く痩せにくい」等の声をよく耳にします。
上記のような問題を発生させないためには専門院での姿勢の定期検査が必要です。人間ドックを毎年行うように身体の歪みがどうなっているのかを年1回でも良いので定期的に確認する必要があると当院は考えております。
当院は姿勢矯正の専門院でありますので不良姿勢や猫背等の症状でお悩みの方はぜひお気軽にご相談下さい。

在宅ワークでの腰痛・肩こり

2022.10.13 | Category:



コロナウィルス感染症の影響により、在宅ワークで仕事をしている方も近年増えて参りました。当院にも慣れない在宅ワークで肩こり・腰痛が慢性化している患者様が多くご利用頂いております。このようなお悩みを抱えておりましたら是非えんめい鍼灸整骨院にご相談下さい。

  • デスクワーク作業が多く、慢性的な肩こりを抱えている
  • 肩こりが悪化して頭痛を感じるようになった
  • 腰が痛くて長時間椅子に座ることができない
  • 頭痛だけでなく、吐き気やめまいも感じる
  • 猫背・姿勢が気になる
  • 座っていることが多いため、太りやすくなってきた
  • 腰痛が悪化してぎっくり腰の症状を患っている
  • etc…

当院では在宅ワークによる肩こり・腰痛の専門治療を提供しております。当院では体の歪みを整える矯正治療(骨盤矯正・姿勢矯正等)を得意としており、自宅でできる運動指導等も実施しております。矯正をしても日常生活ですぐに元の状態に戻らないよう徹底して運動指導のアドバイスをしておりますので根本から症状を改善することが可能です。



在宅ワークで注意するべきこと

在宅ワーク=デスクワーク作業が一般的ですが、デスクワークをする際の注意事項をまとめましたのでご確認下さい。

  • 1時間に1回~2回は立ち上がって屈伸運動や軽いジャンプ運動をする
  • ブルーテックの眼鏡を付けて目の保護を行う
  • イスにクッションを引いて骨盤が後傾しないようにする(前傾を保つ)
  • できれば足を組まない
  • 足ふみの健康器具等で足裏を刺激する運動を定期的に行う
  • ストレッチを定期的に行う
  • etc…

ここに挙げた内容は一例に過ぎないですが在宅ワーク時に少しでも体のケアを行うことで肩こりや腰痛の症状を緩和させることも可能です。ご自宅でのお仕事が少しでも楽になるよう当院では徹底した健康サポートを実施しておりますので是非お気軽にご相談頂けますと幸いです。

10月10日(月、スポーツの日)休診致します。

2022.10.07 | Category:

骨盤等の姿勢の歪みは定期検査が必要

2022.09.30 | Category:



当院は「骨盤矯正・姿勢矯正等の身体の歪みを整える矯正治療を得意としている整骨院」です。もちろん矯正を担当するスタッフ全員が厚生労働省認可の国家資格を有しております。出産後に以下のようなお悩みを抱えておりませんか?抱えておりましたらすぐに専門院での検査・治療を推奨します。

  • 腰痛
  • 肩こり
  • お腹が出ている
  • 姿勢の乱れ
  • 恥骨痛
  • O脚・X脚
  • 下半身のむくみ
  • 生理痛
  • 痩せにくい体質
  • 疲れやすい
  • etc…

当院は上記のような「お悩みを解決できる整骨院」です。他の整骨院や整体院でも産後骨盤矯正を提供している所は数多くありますが当院は「骨盤矯正・産後矯正・姿勢矯正のプロフェッショナル」として徹底したサポートをさせて頂いております。

【全国51院限定】産前産後骨盤矯正の専門誌に掲載されています!



全国に整骨院は約5万店舗あり、コンビニエンスストアよりも多いと言われております。その中で骨盤矯正・姿勢矯正の治療が評価され、「全国のママが選ぶ!産前産後骨盤矯正専門院」の書籍に掲載して頂きました。当院には女性スタッフも常勤しておりますので女性特有のお悩み相談などもしっかりサポートさせて頂きます。

少し前になりますが「関西ウォーカー」にも「凄腕鍼灸・整体・整骨院」として掲載をして頂きました。当院では鍼灸治療を駆使し、体のバランスを整える治療なども採用しております。その為、痛みを伴う治療等は一切致しておりませんのでご安心下さいませ。



骨盤の歪みチェックシート(産後専用)

出産を経験されている方はご経験あるのではないかと思いますが、妊娠に伴い「リラキシン」というホルモンの影響で骨盤周りのじん帯は緩み、骨盤自体は広がりやすい状況になります。つまりほぼ100%の方が骨盤が歪んでいるといっても過言ではありません。そして、出産後に開いた骨盤はすぐに元に戻ることはありません。出産後の日常生活で以下のようなお悩みに3つ以上チェックが付く方はできるだけ早く産後のケアを受けられることを推奨します。

  • 妊娠前のジーンズが入らない
  • 出産後から恥骨・尾骨が痛む
  • 尿漏れがある
  • 産後から骨盤がぐらぐらする
  • 上向きで寝ると骨盤の骨があたる
  • イスに座ると尾てい骨があたる
  • 骨盤の横の骨が出てきている
  • 横座りやあぐらをよくかく
  • お子様を骨盤に乗せて抱っこする
  • イスに座ると足を組みたくなる
  • 産後O脚がひどくなった気がする

骨盤の歪みについて

骨盤のトラブルは「骨盤ひらきタイプ」「骨盤ねじれタイプ」「骨盤傾きタイプ」等大きく分けて3つに分類されます。骨盤は体を支える土台であるため、骨盤が歪んでいると体全体が歪んでしまいます。そのため、当院では骨盤を元の状態に戻す施術法を採用しております。患者様の容体に合わせて適切な施術を提供させて頂きます。



整骨院と整体院の大きな違い

2022.09.22 | Category:



本日からブログの更新を再開しますので是非最後までご確認頂けますと幸いです。
ブログの第一弾は『患者様からよく聞かれる質問に対してのご回答』をさせて頂きます。

えんめい鍼灸整骨院をご利用頂く患者様より一番よく聞かれることは「接骨院・整骨院・整体院と何が違うの?」になります。
答えは「接骨院・整骨院は漢字が違うのみで一緒の言葉」「接骨院・整骨院と整体院との違いは厚生労働省認可の国家資格を有しているか有していないか」の違いとなります。

〇接骨院・整骨院:国家資格有り(厚生労働省認可 柔道整復師)
※医療保険適用可能
※交通事故保険適用可能
※労働災害保険適用可能

〇整体院:国家資格無し
※医療保険適用外
※交通事故保険適用外
※労働災害保険適用外

上記のように整骨院では国家資格を有しているので保険を適用することができますが整体院では保険を適用することができません。
ちなみに国家資格は簡単に取得できるものではなく、柔道整復師養成学校で3年間修学する必要があり、国家試験に合格した人のみが整骨院を開業することができます。
養成学校では体の基礎的な知識(解剖学・生理学等)から応用の知識を深く学ぶ必要があり、えんめい鍼灸整骨院に在籍する先生は全員国家資格を有しておりますので安心して施術を受けて頂けます。

※当院の施術家は「柔道整復師」「はり師」「きゅう師」の3つの国家資格を有しております。




●どのような症例にえんめい鍼灸整骨院は対応ができるのか?

  • 骨折
  • 脱臼
  • 捻挫
  • 交通事故によるむち打ち
  • ぎっくり腰
  • 寝違え
  • ストレートネック
  • 自律神経失調症
  • 四十肩・五十肩
  • 腰椎椎間板ヘルニア・すべり症
  • 骨盤矯正
  • 産後骨盤矯正
  • スポーツのケガ
  • 頭痛
  • 腰痛
  • 肩こり、首の凝り
  • 手足のしびれ(神経痛)
  • etc…

 

上記のように体の痛みや悩みでありましたら基本的にどのような症状でも対応することができます。当院は女性施術家が常勤しておりますので女性患者様が大変多くご利用頂いております。女性特有の症状(生理痛、生理周囲炎、冷え性等)でお悩みの方もご利用頂いております。



●整骨院の先生は「柔道整復師」「ほねつぎ」と呼ばれております



整骨院の先生は20年程前まで「ほねつぎ」と呼ばれていました。なぜほねつぎなのかと言いますと骨折等で骨が折れてしまった際に骨と骨を整復(繋げる)する仕事をしていたことからこのような呼び名が流行しました。しかしながら現代では骨折する機会も減少し、柔道整復師という国家資格の名前で呼ばれることがほとんどです。
※柔道整復とは、柔道の技を生かした日本固有の伝統医療の技術です。解剖学や整形外科、生理学など、さまざまな医学的根拠をもとに、施術をおこなっています。
※骨折や脱臼等をしてしまった際も元の正しい状態に整復する技術を習得しております。
※当院は「はり師」「きゅう師」の国家資格も有しておりますので柔道整復術と鍼灸治療を組み合わせた治療を提供しております。

●幅広い施術メニューを完備

えんめい整骨院では以下幅広い施術メニューを完備しております。少しでも気になる症状がありましたら是非お早めに問合せを下さいませ。痛みを改善することはもちろんのことながら再発を徹底して予防できるよう丁寧な治療を提供致します。

9月23日(金・秋分の日)9:00~15:00診療します。

2022.09.15 | Category: